子育て主婦のコツコツ楽しむ暮らし

日々の料理、お菓子作り、家計のやりくり、子育て、何事も楽しみながら暮らしている様子をただ綴るブログです。

11冊目の献立ノート

こんにちは!

KOROMOKOです。


毎日の献立を考えるのは大変ですよね…

私も結婚当初、考えるのが苦手で、作るものが決まらずに買い物に行くと余計なものを買ってしまう…なんてことが多々ありました。


私の母は、料理上手だったので食費のやりくりをどうしていたのか昔、聞いたことがあります。


母は、曜日ごとに魚の日や肉の日など決めていたとのこと…

それから私もサンキュ!の年末付録についてくるカレンダーや無印良品のデイリーノートに次の週のメイン料理を書くことにしました。

そして、その日作ったおかずは、後で書き込んで記録。

献立に困った時に見返したりしました。


うちでは…

月曜日…魚の日

火曜日…他の曜日の献立をみて調整する日

水曜日…麺の日

木曜日…鶏肉の日

金曜日…豚肉の日

土曜日…フリー

日曜…フリー

となんとなく決めています。

もちろんこの通りに絶対する!という決まりはなく、その日の予定や季節の行事によって献立は変えています。

私にとっては、何もないよりもなんとなく決まっていた方が献立が立てやすいみたいです…( ´∀`)



↑今までの献立ノート


今年で11冊目なので、献立を記録して11年目になります…(笑)


最初のをみると枠一杯に沢山のおかずがかいてあります…(笑)

当時、料理をするのが楽しくておかずを沢山作りすぎて旦那さんを太らせ、元に戻すのに時間がかかりました…(^_^;)

時々見返すと懐かしいですね(笑)


↑今年の2月の献立ノート

とんかつの日が二回もある(笑)

こんな時もあります…(笑)


当日になって献立が変更になってもいいように消せるペンで書いています。

決まりにしばらず、ゆるゆるとやっているのが長く続くコツのような気がします。


最後に、昨日の夕食は


キャベツのメンチカツ

サラダ

もやしきゅうり人参のナムル

ミネストローネ

ごはん


たっぷりのキャベツを合挽き肉に入れ衣をつけてあげました!

醤油をかけて食べると美味しいです♪

熱々のメンチカツにビールがまた最高でした!


今日も読んで頂きありがとうございました(*´꒳`*)